2012年4月1日日曜日

明大マンドリンクラブ諫早公演:第3弾・・・OB阿久悠が紡ぎだした昭和のヒット曲を!!

先日諫早にて行われました、明治大学マンドリン倶楽部チャリティーコンサートの
レポートの第3弾です。明治大学マンドリン倶楽部は大正12年の春、斉藤正恒を
中心とした6人のマンドリン・ギター愛好家によって創立され、同年4月上野にて
第1回演奏会が開催されました。この時のセカンドマンドリンの末席で演奏していたのが、
予科1年生だった故・古賀政男先生でした。その後、古賀先生が主将になられ倶楽部の
独自のカラーを確立されていき、歴史は始まりました・・・。


いらっしゃいませ(^^♪。ゆっくりしていってくださいね。 
まずは1日1クリック↓↓いつもご協力ありがとうございます。お茶ドーゾ( ^^) _旦~~
  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ にほんブログ村


って、そんな訳でして明大マンドリン倶楽部も、今年で創部90年目を迎えるんだそうです。



創立者の一人である古賀政男さんは、もちろん日本の音楽史に大きく貢献されたお一人ですが、

ここでもう一人触れておかねばならないのは、昭和の歌謡史はこの人なしには語れない、

戦後の音楽界の牽引者の一人で、時代の語り部とも言われました作詞家、

阿久悠さんです。この方もまた明治大学のOBでした。

生涯に作詞した曲は5000曲以上というんですから、スゴイですね(@_@;)。

この日の演奏会では、この阿久悠先輩(・・って呼ぶのはちょっとおこがましいですね^_^;)の

ヒット曲の中からメドレーにして聴かせてくれましたので、ご紹介しておきます。


「宇宙戦艦ヤマト」から始まったのには少し戸惑いましたが、

2曲目に「津軽海峡冬景色」がきて、なんだか落ち着きました(笑)。

でもやっぱり・・・、昭和生まれの私たちには昭和の歌が、

しっくりくるようですね(^^♪。

実はこの日、私ちょいとばかり失敗したことがありまして(^^ゞ、

デジカメを準備していったのは良かったのですが、

迂闊にも、前に撮っていた動画をカメラのメモリーから消去し忘れており、

動画ってご存知の通り、けっこうメモリーを喰ってしまうものですから、

もっと他に撮っておきたい良い曲が何曲もあったのですが、

途中で・・・、あらっ?、なんじゃこりゃ??、

って、メモリー不足になってしまいまして・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!、

残念ながら、次の一曲が最後の映像です。

第3部のマンドリン・ファンタジーにて演奏されました、アンコールの曲も含めて10曲の中から、

「プリンク・プレンク・プランク!」という、ちょっと洒落っ気のある面白い曲です。

曲名はポトン、コトン、カタン!といった擬音語を表すのだそうです・・。


さてさて、神戸にお住いのマンドリン倶楽部OBの○○○さんから、

私の前回の記事に嬉しいコメントをいただきまして、本当に有難うございました。

(まだ見ていない方は、このブログの前回の記事のコメント欄を是非ご覧くださいね・・。)

実は今回の諫早公演で、私たち校友会諫早地域支部では、

22ページにおよぶ立派なプログラムを作っておりまして(あ、いや、毎回作ってるんですが)、

その中に、過去の諫早公演を回顧したページがあるんですが、

も、も、もしかして、神戸のOB○○○さん??(笑)。

あ、あ、あなた、この写真に・・・・、う、う、写っては、お、お、おりませんか??。

32年前の写真をプログラムに掲載してます(笑)。


もしも、貴方が写ってたとしたら、なにか運命のようなものを(笑)、感じますね(*^^)v。

もし写ってなかったとしても、貴方にとっては懐かしい画像ではないでしょうか。

また、プログラムにはこんなページもありました。


いつのまにか時は過ぎ去り・・・、

わが母校、明治大学のイメージも、我々の頃は「高倉健」「星野仙一」「ビートたけし」だったのが、

今では、「向井理」「井上真央」「北川景子」「長友佑都(サッカー)」なんだそうです。

さわやか系の活躍が目立ち、それが新たな大学のカラーにもなりつつあるとのこと。

あぁ、そうなのかぁ・・・。時代は変わった!!(;一_一)。


そんなこんなで、無事にコンサートの幕も下りまして、

お客さま方にも喜んでもらえたようでして、良かったです(*^。^*)。

ご来場いただきました皆様方には、心からお礼申し上げますm(__)m。

で、もう少しだけ、お付き合いください(笑)。

場所を変えましての、打ち上げ会ですヽ(^。^)ノ。

諫早のOBたちと現役部員たちが交流して・・・、
「本日の演奏会の成功を祝してぇーー!、明治大学ぅー校歌ぁぁ~~っ!!」
って、こんなことをやらされてるのは、もちろん部員最下級生の○○くんですが・・・、
本人はけっこう好きで、喜んでやってます(笑)。

こんな場では黙ってられないらしく、またまたこのお方・・、なにやらやらかそうとしてますが、
実は私、肝心なシャッターチャンスを逃してしまいまして(^^ゞ。
しょうがないから次の写真を・・・・。

これって5年前の同演奏会の打ち上げの時の写真なんですが・・・(汗)、
「明治大学マンドリン倶楽部と、校友会諫早支部のますますの発展を祈ってぇーー!!、
あーらーしーのーー拍手ぅぅぅ~~~!!!。」って、
もちろん今回も・・、これをやられました(^_^;)。
このお方、・・・きっと命の続く限りこれをやっておられることでしょう(笑)。


ってところで、おあとが宜しいようで・・・。

3回に渡ってレポートさせていただきました明大マンクラ諫早公演の巻、

これにてお開きとさせていただきますヽ(^。^)ノ。



最後までご覧いただき、ありがとうございました(^_-)。
にほんブログ村に参加しています。 よろしければ、クリックお願いします。<(_ _)> 
あなたのクリックにより私のランキングが上がります。1日1クリック!!応援してネ(*^^)v 
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
 ブログランキング・にほんブログ村へ


5 件のコメント:

  1. せんべいまゆ2012年4月6日 14:50

    お久しぶりです。
    平八郎殿から伺いましたが、何やらお仕事を・・
    ガンバッテくだされ!

    返信削除
  2. せんべいまゆ様☀
    仙兵衛どの、お久しぶりでござるなぁ。
    あ、は、はい、・・・頑張ります(^^ゞ。

    返信削除
  3. 明大神戸地域支部マンクラOB2012年4月7日 9:23

    samuneko先輩
    神戸地域支部のマンクラOBです。昭和56年の演奏旅行、まさに私が新4年生の時の写真です。感激です。演奏旅行中に仲間内で写真など撮ることもなかったので、このような写真はほとんど手元になく本当に貴重な写真です。
    残念ながら私は写っていません。(マネージャーを担当していたので、校友会の方への挨拶のため前の方に向かっていたと思います)
    大きな写真の中で偉そうに歩いているのが同期の主将ですね。手前の2名は新3年生。
    本当に懐かしいです。
    それにしても、森長おこしさん、駅の風景(当時は国鉄)、諫早の明大現役学生の学生服でのお迎え等
    貴重です。
    ありがとうございます。
    早速、同期や後輩にメールします。
    誠に勝手を言いますが、昭和56年当時の写真が他にありましたらメール頂ければ嬉しいのですが。

    返信削除
    返信
    1. 神戸のマンクラOBさま✿
      喜んでいただき嬉しいです。
      ブログの記事にUPしたかいがありました。
      写真の件、なんとかしてみます(#^.^#)。

      削除
  4. samuneko様
    ありがとうございます。
    同期、後輩にメールを送付したところ、驚いていました。
    30年ぶりに思わぬ写真に出くわして感激していました。

    今年の8月24日に神戸でマンクラのコンサートがあります。
    その時のプログラムに、今回の諫早で掲載の写真を使いたいのですが、
    今年はマンクラ90周年なので、マンクラ今昔物語という形で紙面を作ろうと思っています。

    お忙しいかと思いますが、是非他の写真よろしくお願いします。

    追伸)個人的にマンクラの応援ホームページも作成しています。
    今年に入り更新していませんが、覗いてみてください。

    返信削除