2012年1月30日月曜日

とまどいトワイライト・イン・諫早(Isahaya City On My Mind)



いらっしゃいませ(^^♪。ゆっくりしていってくださいね。
まずは1日1クリック↓↓いつもご協力ありがとうございます。お茶ドーゾ( ^^) _旦~~
  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ にほんブログ村


今回はぜひ、この曲をお聴きになって、写真を見ていただけたらと思います。
今日の一曲は、「とまどいトワイライト」豊島たづみです。


何でもない日曜日の黄昏(たそがれ)時、まぁ、昨日なんですが・・、

私が生まれ育ちましたこの街の風景を、人知れず撮ってみました。

普段、人々が行き交う日中には、特にこれといって気を惹かれることもなく、

漫然と通り過ぎてしまう風景なのですが、

この時間帯だけは、街はその表情をガラリと変え、

日曜日で人気(ひとけ)がないこともあいまって、

何か・・・、切ないって言うか、哀しいって言うか、

何かしら心魅かれる、いつもと違った顔を見せてくれるって思われませんか?















今となっては遠く過ぎ去った日々ではありますが、

特にこの界隈は、私の通っていた高校が近いこともあり、

こんな私にもその当時は、この辺りを舞台に、

いくつかのドラマがありました・・・・・。

女の子と二人で、人の目を気にしてこっそり入った喫茶店。

そこで生まれて初めてコーヒーを注文したのも、

この辺りだったように記憶しています。

こんな寂しい夕暮れ時には、昔のことを思い出して・・・、

なんだか感傷的になってしまいますね(^_^;)。


今日は・・、この辺にしておきましょう。







最後までご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村に参加しています。 よろしければ、クリックお願いします。<(_ _)>
 あなたのクリックにより私のランキングが上がります。1日1クリック!!応援してネ(*^^)v
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
 ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年1月27日金曜日

寒猫がいく、年末年始南九州ミステリー紀行・・・その7(手打そばご喜元さん@霧島市)




いらっしゃいませ(^^♪。ゆっくりしていってくださいね。
まずは1日1クリック↓↓いつもご協力ありがとうございます。お茶ドーゾ( ^^) _旦~~
  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ にほんブログ村


いやいや皆様、まったくもって面目次第もございません<(_ _)>。

なにがって・・・、私のこの旅行記も今回で7回目なのですが・・、

や、やっと3日目に入りました(^^ゞ。つ、つ、つまり・・・、まだ年を越しておりません(汗)。

今日はもう1月も26日だというのにね。いったいぜんたい、いつまで引っ張るんやっちゅうねん!!

まぁ、それもこれもミステリーっつうことで、ご勘弁くださいね。

だって、私自身が、はたしていつ終わることやら、とんと見当がついていないんですから(笑)。

お詫びのしるしに今回、私(samuneko)、ちょいとばかし顔出しさせていただいてます・・・(*^^)v。


さて話を進めましょう。

鹿児島県は大隅半島の東側に位置します志布志湾沿いの、

道の駅「くにの松原おおさき」(曽於郡大崎町)

大隅半島(桜島、佐多岬、旧:国分市、鹿屋市、垂水市、内之浦など)周辺の名所旧跡、観光地、温泉地(露天風呂など)の案内とホテルや旅館、ペンション、民宿、国民宿舎などの宿泊施設の案内

ここで無事にP泊が出来、しかも、

こちらの道の駅に併設されてます温泉「松韻乃湯」で朝風呂につかっちゃいまして(笑)、

あすぱる大崎 松韻乃湯の内風呂


「♫アッ、いぃい湯だねっ♬」って、身も心もさっぱり(*^。^*)。

初詣の目的地である「霧島神宮」に向けて、いざ!出発進行!!!。

でも、こっから直接「霧島神宮」に行っても早すぎますから、

途中で「あ・る・有・名・な」観光地に寄りまして、

ここがまた、雄大な自然の中にある、すばらしい場所で・・・、

とっても楽しめたんですが、ここは次回、ご紹介することにします(^^ゞ。

なぜかって・・、そこの次に寄ったお蕎麦屋さん、ここが美味しかったんです、すんごく!!。

だから先に、こっちからね(笑)。

大晦日だからお蕎麦食べなきゃねって、探して、たまたま寄ったのがこのお店。

「きのこあんかけそばがお勧め、あったまりますよ( ^^) _旦~~」「あ、はい、じゃ・・それを。。」って。

ご主人が丹念に作ってくれて、「はい、おまちどうさま。熱いから気を付けて」って。
「ごくり!」ってこれは、喉が鳴る音(笑)。レンゲで、あんかけのスープをすくって、「トロリッ!」
って一口、口の中へ・・・・・・・・・・・・、
「んーーーー・・・・・・う、う、うんまい!!!!!」
このどんぶり、見た目よりも容量があって、ボリュームも満点!!・・・うん!ニンマリ♡。

このご主人が長年勤めた会社を脱サラして、
趣味だった自慢の蕎麦打ちの技を生かして、自分の店を持ちたいって夢を・・、
実現して・・・、このお店を開店したのがおよそ半年前。
美人の奥さんと、可愛いお嬢さんが仲良く協力して・・・ウラヤマシイ♡、
こだわりのご自分の味と、そしてなにより私には、彼の情熱が心に伝わって、
すっかり、身も心もあったまりました・・・ホクホク(^^♪。
器やお店の洒落たインテリアなんかは、奥様の方の趣味の良さかな?・・かな?(笑)。

顔出しして、ごめんなさい(笑)。
お話ししてたら、この奥さんと娘さんが、僕らと同様にブログをやってるって判明して、
またまた大盛り上がり!!・・・・・キャヽ(^。^)ノ。。。一緒に写真撮っちゃったりして。
このあと、ご主人をお店の中に置いてきぼりにして・・・、
お店の外で女性2人と一緒に僕ら写真撮ったんだけど、、、あっ!、しっまった(;一_一)、
あっちのカメラで撮ったから、あらららら・・・・。
こっちに残ってないし・・・(=_=)。
それにしてもこのお嬢様・・、なぜだかお玉を握りしめてます(;一_一)。
意味がよく分からないけど・・・、まぁ、、、包丁でなくて良かった・・・ナンチャッテ(^_^;)。


ほんと美味しいお蕎麦を、「ごちそうさまでした(^o^)でーーーす!!。」

そして、楽しいひと時をありがとう(*^。^*)。よい旅の思い出になりました。

おもいっきり顔出ししてしまいましたが、実は、この記事の一番上の写真。

あちらのブログにその日のうちに載った、私と平八郎どのです(笑)。

そう、あっちが先なんだからね、・・・・・ちょっとズームが違うけど(^^ゞ。

http://gokigen358.chesuto.jp/(←ご喜元さんのブログです。)

ご喜元さん
ご喜元さん
霧島市霧島大窪242-1 電話 0995-57-2244 定休日 火曜日 営業 11時~17時

皆さんも、鹿児島県霧島市に行かれた際には、ぜひお立ち寄りください。お勧めです!!。



それからね、、、長くなるけど、もう少しいいですか??

前回の私の記事でご紹介しました・・・、「ブレッド&バター」なんですけどね。

湘南サウンドの、ってか、この国のニュー・ミュージックのはしりの頃から、

このジャンルの音楽をささえ、歌い続け、引っ張ってきた彼らのことを、

私の記憶の、底の方から「ふっ・・」っと甦(よみがえ)らせた理由(わけ)なんですが。

彼ら「ブレッド&バター」には、伝説の名曲があります。

いや、そう呼ばれているかどうかは、定かではありませんが、

私にとりましては、まさに≪伝説の名曲≫です。

その曲名は「マリエ」。

気恥ずかしい話ですが、私がずっと若い頃・・・、

皆さんにもきっとあったとおもいますが、

人生の中で、もっとも感受性が豊かで、揺れ動く自分の心を持て余し・・・、

夢と希望と・・・、そして無力感と挫折感との間を彷徨(さまよ)っていたあの頃。

この曲は、どうしようもなく、その頃の私の心に染み入り、

・・・・なんて言うかなぁ、まったく自分本位の、自分の中で勝手に作り上げた、

理想の(あるいは憧れの)女性像を、この曲の「マリエ」って女性に置き換えて、

自分の中だけの偶像みたいな「マリエ」って名前の女性を・・・、

ずっとセンチメンタルに、求め続けていたような時期があって、

そんな女性は、現実にはいるはずもないことは、もちろん解ってるんだけど、

いま思い返すと、まったく恥ずかしい限りなんですが、

いわゆる青春って人が呼ぶ、そんな季節だったんですね。

実際には、この歳になるまで、僕の(?)「マリエ」には、一度も出会うことはありませんでした。

・・・当たり前だけど(笑)。

でね、

今日、出演していただいた「ご喜元さん」の親子と写真を撮っていた時に、

なにげなく、お嬢さんの方に「お名前はなんて言うの?」って、訊いたんですよ僕ったら・・(汗)。

そしたら、ためらいなく明るい声で「はい、マリエです!!」って。

その時、私思わず、必要以上に「えっっ??」って、驚いた声を上げてしまって、

だって、現実にマリエって名前の人に会ったことが無かったし、

私のその反応自体が、彼女を一瞬驚かせたみたいでしたが、

「あ、い、いや・・・、いい名前だなって思って。」とかなんとか、ごまかして言ったりして(汗)、

やり過ごして、何事もなく時は流れたんだけど・・・、

まったくこちらのご両親も、罪な名前を付けてくれたもんだ・・・、

って、大きなお世話だって話なんですけど(^^ゞ。

そんな訳で、私の心の中には、すっかり忘れていた、

自己中でおセンチな若い頃の思いが、せきを切ったようにドッと、

人知れず溢れ出してきてしまったんです(恥)。

こんなもんで、読んでる方には、だいたいお分かりいただけたでしょうか(笑)。

この時の、私の心模様が・・・。

で、今日の一曲は「マリエ」です。

でもね、、、

「ブレッド&バター」が歌っています原曲にするのは、止(や)めておきます。

だって、その歌声を聴くと私・・・、

泣いてしまいそうなんですもん(+_+)。

男ってホント、、いくつになってもロマンチストですね・・・・・ナンチャッテ(*^。^*)。







最後までご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村に参加しています。 よろしければ、クリックお願いします。<(_ _)>
あなたのクリックにより私のランキングが上がります。1日1クリック!!応援してネ(*^^)v
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012年1月24日火曜日

寒猫がいく、年末年始南九州ミステリー紀行・・・その6(道の駅くにの松原おおさき)


いらっしゃいませ(^^♪。ゆっくりしていってくださいね。
まずは1日1クリック↓↓いつもご協力ありがとうございます。お茶ドーゾ( ^^) _旦~~  
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ にほんブログ村


今回はまず、今日の一曲からご紹介して話を始めたいと思います。

年齢がばれてしまいますが・・・、

1970年代に、いわゆる青春と呼ばれる季節を過ごされた方々には、

懐かしいと思われる方も多いことでしょう。

湘南生まれの兄弟デュオ、その名は「ブレッド&バター」。

透明感のある、独特なその美しいハーモニー。1969年のデビューと言いますから、

えーーーーっと、何年前になりますか??(笑)。

地方に暮らしております私たちには、なかなか触れる機会がありませんが、

なんと、現在もバリバリの現役で活躍されています。

まさに日本のミュージック・シーンの基礎を作り、牽引されてきたお二人・・、

と言っても過言ではないでしょう。

ただし、メディアにはほとんど顔を出されることがなくて、

そんな・・、淡々としたところがまた、湘南ボーイらしくて・・・、

ってまぁ、失礼ながら・・・、その、湘南オールドボーイって言うか・・・、なんですが。

で、つまり、押しつけがましくなく、さらっとさりげなく愛の唄を歌う、

そんなスタンスは昔とちっとも変らなくて、

って言うか、このお二人の声とハーモニー・・・、

若い頃のまんまじゃないですか!!

スゲッ!!・・・ってか、カッコイイ!!って言うしかないです、私(*^。^*)。




実は、このお二人を今日ご紹介したのには、ちょっとした理由(わけ)がありまして、

私も忘れかけていたこのブレッド&バターを思い出させてくれた、ある出来事が・・・、

あったって訳で、そのことについては次回の記事で書いてみようかなぁって・・、

考えてるって訳で、今日のところは内緒にしときたいんですが、つまり今日の一曲は・・・、

次回につながる伏線になってるって訳で、まぁ、大したことではないんですが・・(笑)。



あっそうそう、旅の話をしなきゃいけませんね(^^ゞ。

都井岬灯台と野生馬の写真を、前回の記事で見ていただいたのですが、

それが午後2時半頃でして、この時点でまだ、この日の宿泊場所をどこにするか決めてません。

せっかくここまで来たので、日南海岸を少しだけ北上して、

道の駅「なんごう」に到着したのが3時頃でした。


さすが、宮崎・日南海岸。年末のこの時期でも南国情緒が漂っています。

海と空がきれいです。

遠くに、先ほど訪れた都井岬灯台が見えますね。


「だけどあれですな、平八郎どの。まだ3時半ですから、もっと先まで行けますなぁ・・。」

「おぉ、そうじゃのぉ、寒猫どの。

ちょっと遠いのじゃが、くにの松原おおさきってぇ道の駅があるが・・・、

行ってみるか!温泉もきれいで、ええんじゃここが。P泊にはもってこいじゃ。」

って訳で、さらに車をころがして・・・、

到着した時には、すでに辺りは日も暮れかけて、午後5時を過ぎておりました。

Michinoeki Osaki Kagoshima.JPG

写真を撮る暇もなく、どっぷりと日が暮れてしまいまして・・、

こんな画像しかありませんが、

普通車が270台、大型車が6台って、すごい駐車場。

朝は6:30から、夜は23:00まで営業の温泉「松韻乃湯」。

とてもここは、いいです(*^^)v。・・・・・さぁ、焼酎タイムだ!!!












最後までご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村に参加しています。 よろしければ、クリックお願いします。<(_ _)> 
あなたのクリックにより私のランキングが上がります。1日1クリック!!応援してネ(*^^)v
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
 ブログランキング・にほんブログ村へ